VineSeed は Vine Linux の開発版です
Vine Linux はその開発過程を VineSeed として公開しています。 また開発への参加を随時お待ちしておりますので、 開発(パッケージ作成、バグフィックス、バグレポート、ドキュメンテーション、 翻訳、テストなど)にご協力していただける方は、 Vine Linux開発者ガイド を参照し、開発用のメーリングリストに登録をお願い致します(登録方法は下記)。
注意!!!
VineSeed は基本的には開発途中のスナップショットであり常に unstable という位置づけになります。実運用のシステムでは使わないことをお薦めします。 またコンパイラや主要ライブラリのバージョン変更などにより、 正常にインストールができないあるいは正常に動作しない、 また場合によってはシステムやデータを破壊する可能性がありますのでご注意ください。
開発について
VineSeed の物件に関する、バグフィックス・改良の意見は大歓迎です。 意見だけでなくパッケージングもしていただけるともっと歓迎です。 しかし、Vine Linux の構成を始めとし、 Vine Linux に関連する事項の最終決定は Project Vine でさせて頂きます。 Project Vine では、できる限り多くの開発者様やユーザ様の要望を とり入れたいと思ってますが、全てをとりいれるのは不可能ですので、 どうぞこの点は御了承ください。
VineSeed の入手場所
各ミラーサイトから入手してください。
開発者向け情報
VineSeed および次期 Vine Linux の開発に関する情報を VineSeed 開発用 Trac に集めています。現在は全体の一部の情報のみですが、順次各種情報 の共有場所として充実させていく予定です。
今後の開発方針やポリシーなどもこちらでまとめていく予定ですので 開発に関わる方はぜひご参加ください。
メーリングリストへの参加
VineSeed 開発のために、メーリングリストを用意しています。(2011年5月7日よりMailmanを利用しています)
参加を希望される方は、 VineSeed メーリングリスト案内ページから、VineSeed MLを購読してください。 登録後、できる限り簡単でも結構ですので自己紹介を投稿用アドレス宛に お願い致します。基本的には開発(ソフトウエア作成、パッケージ作成、 バグ修正、バグレポート、ドキュメンテーション、翻訳など)の為のメーリング リストですので単純な質問、VineSeedの使い方などの開発に関するもの以外の お問い合わせは御遠慮下さい。
以下は自己紹介の一例ですが、何らかの作業を強制するものではありません。 パッケージのテストやドキュメント作成/査読、アートワーク作成、ハードウエア 対応情報などを行っていただけるかたも歓迎いたします。
- 自己紹介例 1)
VineSeed の hoge のメンテナンスをしたい。
- 自己紹介例 2)
VineSeed の hoge にバグを発見しました。XXXの条件で再現します。
- 自己紹介例 3)
VinePlus の hoge のメンテをしております。次期VinePlus にも 収録したい ので、VineSeed-MLに参加いたします。
VineSeed関連MLのアーカイブについて
VineSeed ML は 2009年2月16日以降のメールアーカイブを Vine Linux MLアーカイブで 公開しています。これより以前のメールは非公開ポリシーのためアーカ イブとして公開していません。
VineSeed の開発ってなにをする?
Vine Linuxの開発への参加に興味のある方は、ぜひ Vine Linux開発者ガイド をご一読ください。
- パッケージメンテナになる
- インストールしてバグを発見する
- パッチを作成できればbetter
- 修正パッケージまで作ればさらにbetter
- Vine Linux パッケージ情報を見て、最新のsrpmに追従 してないrpmをrebuildしてつくる。(手元の環境は最新に)
- 古そうなパッケージや、改善できそうなパッケージは、がしがしいじって みる。(ただし自分が主メンテナではない\場合は、メンテナやML,IRCで連絡してください)
VineSeedへのパッケージアップロード
アップロード先はMLまたはIRCで聞いていただければ、個別にお知らせ致します。 メンテナ登録が完了した方のみがアップロード可能となります。 パッケージングの際には、 メンテナ登録 および パッケージングの指針 を御覧ください。
VineSeed および VinePlus のパッケージ状況
現在のVineSeedおよびVinePlusのパッケージに関連する情報は 「Vine Linux パッケージ情報」 を見てください。